本は学びだ~(^0^)

2010年9月26日日曜日

天鯛、伊勢えび姿盛り!!         ~板前修業5年間の証~

才能なし、センスゼロ、カス呼ばわれされてきた自分の・・・・・・・・・・・・・・・

あきらめずに5年間修行してきた自分に対するケジメであり、   

      「証」です!!!!

すべて、から自分で魚を捌き、飾りを作り、包丁一本にこだわりました!

あらゆる・・・さまざまな思いを込めた一作品です!!



一週間前から、ノートにイメージを書いていき、前日から、

仕込みをして、

完成させることができました(_)!!

自分の持っている能力、技術のすべてを、

この作品に注ぎ込むことができたと思います。

自分自身すべてを出し切ったと満足していますし、

本当に感無量ですよ~~~~~。

まずは、自分自身に対して!!

そして、

ここまで成長させてくれた、我が師に対して弟子の成長を見せたかった!

さらに、その証を、自分にとって「最後の作品」

自分の、今もっとも食べてもらいたい方に食べていただけたので、

「この板前人生の5年間に

       一生の悔いなし!!」です



○ネタ

・天然鯛(タイ)
・鮑(アワビ) 
・伊勢えび(いせ)
・鮪(マグロ)→赤身、大トロ
・ボタン海老(エビ)
・あおり烏賊(イカ)
・平目
         ・サーモン
・帆立

○飾り切り 

・人参 花
     花びら
     さざ波
     千鳥

・胡瓜 松
                     扇
                     扇子
                     さざ波
                     舞鶴

                ・大根 流水
                     花

                ・笹  熊笹
                    海老
                ・つま 大根
                    人参

                ○その他食材

                ・レモン
                ・ライム
                ・海苔
                ・伊勢頭、胴体
                ・鮑の甲羅

・天然鯛の姿

以上です(_)









一番苦労したのがやはり、盛り付けです(><)

このキャパになってくると、大体の構想、イメージや

今までの経験から盛り付けとなる基本は同じですが、

やはり、その場、その場の閃きが大事になると思います。

同じ人が、同じ食材、量で盛り付けたとしても、

まったく同じになることはないでしょう。

これは世界でたった一つのオリジナル作品です。

そして、この作品をもって、現在の勤めている店の修行を終わりにする

決意が固まりました。

そして、新たな旅立ち!!

おそらく、次が現場での最後の修行の場になると思います。

現在はまだ、次の戦いの場は決まっていません、

慎重に慎重に

自分が輝ける場所、夢を掴める場所を探したいです。

ここの決断、これが人生の分岐点になる!!

そんな予感がします。

「世のため、人のため、社会にイノベーションを!!」

これが自分の信念であります。

必ず、この思いを実現させてみせます。

皆さんの声、応援が力になります。

これからもよろしくお願いします(_)

ランキングクイックお願いします(^0^)>!!

人気ブログランキングへ

2010年9月22日水曜日

秋刀魚!!

今年になって、初めて秋刀魚(さんま)を食べました~~(^0^)

秋刀魚はやっぱり上手いですね~!!!!

大好きです(^~^)VV

















さて、秋刀魚は、その名の通り秋の魚だと思っていませんか~??


目黒でも秋刀魚祭りがあったばかりですし、

食卓にもこれからどんどん出てくると思いますが~(><)

実は、本当に美味しいのは八月末から九月初旬!!

まだ、残暑の真っ只中が上等らしいのですよ~~。


秋刀魚という魚は、夏も終わりになると、それまで北海道にいたのが、

秋を知らせるかのように三陸沖、房州沖、本州沿いに南下していきます!

普通は十月、房州沖で獲れた秋刀魚が秋の食卓を賑わらせるのですが、

その前の、北の秋刀魚が一番おいしいらしいです。

房総沖で獲れた新鮮な秋刀魚よりも・・・・冷凍の

北の秋刀魚の方がおいしいくらいに格別だそうです。\\\\\\\\\\\\\\\\\



実は・・・・・・・・まだ食べたことがありません(><)

やっぱり、炭焼きの限りますね~!!















ちなみに、秋刀魚を焼くときは、
 
「強火の遠火」で焼いてください!!
 
 
秋刀魚の味は、脂なので、この脂の乗った状態にどうもっていくかが鍵です(_)
 
 
今日は秋刀魚についてお話させていただきました。
 
ありがとうございますm(_)m!!

ランキングクイックお願いします(^0^)>!!

人気ブログランキングへ

2010年9月20日月曜日

「顧客の創造」とは何か!ユニクロ代表取締役、柳井正編パート2

「顧客の要望に応え、顧客の創造をする経営」

それは、ファンをいかにつくるか!!ということ(^0^)。

この言葉はユニクロ(ファーストリテイリング)の経営理念の一つであります!!



柳井正社長の元、

ユニクロがどのような経営戦略を

打ち出してきたのか?

数々のヒット商品を生み出してきた

ユニクロに迫ってみます!!





ここ数年で爆発的な売り上げを出している商品が「ヒートテック」!!


(発熱)
(抗菌)
(保温)
(ドライ)
  
(保湿)
の機能をヒートテックに
つけました。




ヒートテックはもともとババシャツです。つまり肌着!!

肌着だとファッション性はいらない!!

しかし、ファッション性がないと顧客は買ってくれない

と考え・・・・・・・・・・・・・・・・・(><)、

柳井社長は、このババシャツにファッション性を取り入れたわけです。

そうすることで、ヒートテックは肌着でなくなる可能性があった!

その結果・・・・・・・・・・・・・・(^0^)
















Tシャツ、アウター、重ね着としても着れる

コンポーネントウェアに進化を遂げたわけなんですね。


さらに着目するべきは、広告戦略です(^0^:)

・世界各地で合計2万セットの無料配布キャンペーン

配布を「人間自動販売機」という演出で行いました!

(ボタンを押すとカプセルの中の人間が手渡すという奇抜な演出です!)


















この広告戦略は商品の特徴を考え抜いた戦術と言えると思います。

よく、このような演出を思いついたな驚くと共に感服させられます。

その意図は・・・・・・・・・・・・・(^_^)??

・セールスポイントである、薄さ、保温、保湿性を実際に着て感じてもらう。
       ↓
・そこから口コミで広げてもらう、つまり、お客様自身で宣伝してもらう

「本当に、いい商品ならば、同じお客様が、
 1枚買う→ 3,4枚買う → 10枚買う → 家族に買う 、友達にすすめる」

柳井社長は・・・・・・・・・・・・・・・・・・、
無料配布することでTVコマーシャルを超える宣伝効果があると考えたのです!

こう語っています・・・・(^0^)

「売れるのを待つのではなくニーズを的確に捉え
 顧客を作り出すこれが生き残る企業の法則!!」


ここまでが「ヒートテック」ヒット戦略だったわけですが、いかがでしたか??

自分にとっては、たいへん勉強になりました。

このような戦術を飲食店においてどのようにマッチングしていくべきかなど

考えさせられました(><)。


「顧客の創造」それはファンを作ることです!!


自分の考えとしましては・・・・・・・・・・・・・(_)


顧客の声に耳を傾け、声を聞くことではじめて、

顧客の要望に応えられる!


顧客の要望に応えることで、はじめて、よい商品


飲食店で言うならば、

良い料理、良いサービスを提供できる!!


そこで、はじめて「顧客の創造」ができるのかなと。


すべては顧客からスタートするということ、


決して、

自分達の定義になってはならないと強く感じましたね。



そして・・・・・・・・・・・・、

柳井社長率いるユニクロが新しい戦略を打ち出しました!!

次回は、ユニクロの新しい戦略と共に、「顧客の創造」をまとめていきたいです。

板前の戯言ではございますが、

もう少しだけ、お付き合いいただければ幸いです(_)

それでは、この辺で失礼します。






ランキングクイックお願いします(^0^)>!!

人気ブログランキングへ

2010年9月17日金曜日

「顧客の創造」とは何か!ユニクロ代表取締役、柳井正編パート1!

「起業の目的は顧客の創造である!!」

これは経営の神とも呼ばれるP.Fドラッカーの言葉です。

今日は、この「顧客の創造」について語らせていただきます。


かの有名な「ユニクロ」の社長、

柳井正氏

このP.Fドラッカーが大好きで、

このドラッカーマネジメントを元に



経営戦略を打ちたて、数々の成功を成し遂げてきたのは有名なお話です!



柳井 正 (やないただし 1949、2、7)

日本の実業家
早稲田大学経済学部卒業

カジュアル衣料の製造販売「ユニクロ」
中心とした企業グループ持株会社である
「ファーストリテイリング」
代表取締役会長兼社長



柳井社長は「顧客の創造を考えない限りビジネスは始まらない」と語る!

ファーストリテイリングでは、このドラッカーの「顧客の創造」から

顧客の要望に応え、顧客を創造する経営」

という経営理念を元に数々のヒット商品を生み出してきました!!


では、顧客の創造とは何か???

それは「ファンを作ることだ」と言っています。

そして、それは決して需要があるものではない!!

つまり・・・・・・・・・・・・・・・・・

顧客の潜在需要に関して
      「こんなんじゃないか?」と提示する!!

ファンをいかに作るかを考えなければいけない!

         ↓

そこを考えて、はじめて

ビジネスに付加価値を生みだせるのではないでしょうか??

ずばり、言っちゃいます(^0^)

「顧客の潜在需要を掘り起こせ!!」

それが柳井社長の成功の上でのメッセージであり、

ビジネスを始める上ですべてとも言える経営理念であります(><)!!





えー少しお話が長くなりますので、パート1とパート2にわけて

「顧客の創造」について語らしていただきます(_)。

次回は、ユニクロ、柳井正氏の実際の経営戦略を元に、

顧客の創造について考えて生きましょう!!

ご清聴ありがとうございましたm(_)m



ランキングクイックお願いします(^0^)>!!

人気ブログランキングへ

2010年9月14日火曜日

デフレ脱却論!!

みなさん、お疲れ様です(><)!!

今日はデフレ脱却論についてお話いたします。

日銀から少なくともあと3年はデフレが続くとの予想がでました!。




それに対して、


白川日銀総裁も容認されましたね!!。

白川方明(しらかわ まさあき)1949、9,27

日本の銀行家、経済学者

学位 経済学修士(シカゴ大学)

第30代 日本銀行総裁


このような流れから、勝間和代さんがデフレ脱却論を

去年の11月頃に管総理(・・あの頃は副総理でしたね)、と討論!!


景気の回復、若年雇用
を救うためにデフレは
脱却すべき!
デフレスパイラルでは
若年雇用を削るのは
合理的判断。
良いデフレは存在しない!!
通貨発行量を増やして、
失業対策、福祉、
環境問題に投資しろとの
改革案を発言。





この意見に対して賛否両論なのですが、批判や反発がでることは

百も承知!!勝間さん自身かなり勇気が必要だったと語っています。

その行動力には心から敬意を評します。

http://kazuyomugi.cocolog-nifty.com/private/2009/11/post-50dd.html


「不景気、不景気!!」と言われる世の中なのですが(><)

一般的に言われているのが、「お金が回らなくなった!!」です。

このデフレスパイラルの現状!! 改革案はさまざまにありますよね。

勝間さんの政策案は・・・・・・・・・・・・

マクロ経済学における標準的、主流の議論に測った政策提言であります。

勝間さんは現状を「穴のあいたバケツ」と表現しています。

物が多すぎる中でお金がない!!

「エコシステムとしての経済を運営するためには一定の名目成長率がないと

企業の雇用の継続ができないし、イノベーションの継続ができない」と説き

物が安くなり、一般の方では良いデフレがあるのではないか

と思う方もおられるのではないかと思うのですが???

それは、実質成長率しか見ていないのですよ。

現在の日本は実質成長率はプラスなのに名目成長率がマイナスの状態です。

これは、先進国では日本だけなんですよ。


どうしたらいいか?????

勝間さんは通貨発行量を増やす提言をしています。

「税収が足りなくて国債を発行せざる負えない、その場合に

実際に通貨を発行したものを日銀に国債を発行してもらい、

そこで国債のお金として政府に持ってきて、失業対策、福祉、介護、環境

お金が足りない所に政策的に支出する!!」

簡単に言えば・・・・・・・・・・・・・・、

中央銀行の紙幣を刷って、それを借金として、政府がばらまくってことです。

「とにかく、今は需要がないのではなく紙幣がない!」

「若年層の雇用を救うためにはデフレを止めない限り、

 他のどのような努力をしても無理!!」

勝間さんはここを強く、管さんに語っていましたね。


これに対して、管さんは・・・・・

「ここ20年、国債の発行が投資になっていない、

だから財政を変えるんだ!!」

ま~、現実問題で、国がそんなギャンブルみたいな事、できるわけがないな。


自分個人としましては、

このような分野は専門家の方々にまかせるしかないかなと(><)、

正社員の解雇規制の緩和はするべきだと思います。

方法はいずれにせよ、

雇用の流動性を高めることは絶対に必要だと考えます。


どちらにせよ、一人の人間としても、マクロ経済の観点からしても

自分のやるべきことは変わりません!!

企業を作り、イノベーションを起こすことだけです!!。

マクロ経済の観点から言いますと、

経済を成長させるには、労働者の量を増やすか、質を向上するかです。

潜在成長率=労働力の質 × 量 で説明できるので・・・・・

つまり、労働者が増えない場合ですと、生産性をあげるためには

民間企業の創意工夫による質の向上しかないので、

自分がそれをやるってことです(_) あくまで経済学の観点から言うとです。


自分は専門家でもなく、たんなる、板前、ど素人です。

ただ、起業を目標と掲げた上で、イノベーションを起こすためには

マクロ経済は切っても切れないものだと個人的に考えているので、

かってに勉強させてもらっています!!

長々とありがとうございましたm(_)m





ランキングクイックお願いします(^0^)>!!

人気ブログランキングへ

2010年9月11日土曜日

勝間和代「Chabo!!」

お疲れ様です(^0^)>

今日は、自分がもっともリスペクトする

経済評論家の勝間和代さんが昨年の5月に立ち上げた

チャリティ・ブック・プログラム 「Chabo!」

をご紹介したいと思います!!。



まず、軽く、勝間和代さんのご紹介をさせていただきます。




かつまかずよ 
経済評論家。
慶応義塾大学商学部卒業。
学生時代より監査法人
で働き、

アーサー・アンダーソン
ケミカル銀行
マッキンゼー&カンパニー
JPモルガン証券
などを経て

2007年に独立。


はじめて、勝間さんを知ったのは自分が大学生の時でした。

「情熱大陸」に出演されていて、「こんなに頭がいい人がいるのかと・・」(笑)

今では、まさにカリスマ的存在!!!

自分がtwitterをはじめたのも勝間さんの影響ですよ~(笑)


さて、このチャリティー・ブック・プログラム「Chabo!」

著作印税の20%を寄付する取り組みなのですが、

今年の2月末時点で、3924万3845円の寄付金が集まったそうです。

この数字は、「Chaboblog!」(ブログ)でも公表しているそうです。

http://www.jen-npo.org/chabo/chablog/


10名の有力著者の協力の元、この取り組みは行われています。

勝間さんは金額の多寡よりも仕組みの方が重要だと言っています!!。

その仕組みは至ってシンプル!!

勝間さん達が受け取る著作印税のうち20%を天引きしてプールするという。

そして、各出版社に集まったお金をまとめて、

国際支援を任務とするNGO法人のJENに寄付するという行為を通じて、

世界の紛争国や貧困国の教育や自立支援などに役立ててもらうという

プログラムで、読者にとっても、手軽に国際貢献ができる仕組みでもあります。





勝間さん自身は漠然と寄付をしたいと考えていたそうで、個人として寄付活動

を行っていたそうなのですが・・・・・・

寄付したお金がどのように使われているのかわからない、

仕事が多忙、子育てもあり、時間がないということで、

天引きでないと駄目だと個人的な経験から思っていたそうです。

「無理をしない範囲で社会貢献!!」という事で

この「Chabo!」を 立ち上げたそうです!!


勝間さんは昨年の11月、実際にスーダン南部に訪れ、

社会的なインフラストラクチャーがまったく整っていないスーダン南部では、

「政府の役割とはなんだろう?」ということを強く考えさせられたそうです。


「Chabo!」を通じて、
自分達の社会は自分達でつくることができる
ということを考えるきっかけの一つにしてほしい!!

と我々にメッセージを送っています(_)。


自分は社会貢献できる飲食店を起業することを目指していて、

どのような形で、飲食店を通して、貢献していけるのか、常に模索しています。

こうした仕組みを飲食店でやってみても、おもしろい!!

このような貢献の仕方、その仕組みに、かなり注目しています(^0^)。

そして、勝間さんのアクティブさ、ご活躍、本当にリスペクトです。

これからも、勝間さんのご活躍を応援していき、自分の刺激にしていきたいです。

「勝間和代」本当にかっこいい女性ですね(><)!!






ランキングクイックお願いします(^0^)>!!

人気ブログランキングへ

2010年9月9日木曜日

初教育プログラムのプレゼン(><)!!

お疲れ様です。(^0^)

今日、新宿にて、ビジネスオーナーを紹介すると言われ、会って来ました!!

第一印象、「なんだ、この人」 (^ー^”)

自分より若い方だったのですが、経営コンサルタントのオーナーらしいのですが、

人間的にまず、上から目線での対応で、若くしてお金を手に入れた人って

みんなこうなのと言いたくなる、最悪の印象でした。

というか、こんな人が本当に成功できたの?????

こんな人によくコンサルたのむ人がいるよな~~~まったく・・・・・・・


話してみて、さすがというか、知識や言っている事は的をついていましたが、

自分も幅広く、情報と知識を取り入れているし、勉強しているので、

話している内容は、ほとんど知っているし、理解しているし、

「王道な事、言っているなと!」心の中で思っていました。


自分も熱くなり、夢、思い、構想、信念を語りましたよ!!


向こうにもこの熱意は伝わったようで、

かなりアグレッシブだと褒めていただきましたよ(^^)VVVV

責任と地位とお金を渡せば、従業員としては結果をだすだろうと、

「どうも!(^^”)」 これだけ言わせれば、ま~十分でしょ?


「けど・・・・・・・・経営者にはなれないよ。鍋を殻炊きしてるようなもんだ

 もったいない 」  はいそうですか(><#)


結局、そこの教育プログラムを売って、個人プロデュースをしたいらしい!

コンサルタントの仕事は結果を出させてあげて何ぼの職業なので、

クライアントを選ぶんですよね~。

成功できない案件は選ばないんですよ、看板に傷がつくので!!


向こうからすれば、自分はもってこいのクライアントになるんじゃないですか?

思いや努力することは誰にも負けないつもりなので!!

成功できる可能性があると、思ってくれたという意味ではちょっとうれしい(^^!)

「いやいや、そんなの無くても成功できますよと」

「ぶっちゃけ、自分のプロデュースくらい自分で出来ますよ!!」

と言いたかったのですが・・・・・・・・・・・・・・・・・・



こういったパターンは初体験だったので、自分の情報として取り入るためにも

プレゼンはあえて聞かせていただきました!!

実際の商品も見れましたし、事業モデルも把握できたので、

いい経験にはなりましたね。


そのオーナーのコンサルは1時間15万もとっているらしい・・・

ありえねー、言っている事、王道なのに。

というか

「いりません!!」「自分の考え、信念で十分です」

してやったり~~~~~~~~~~~~~~(^ー^)V!!!!




え~~~~決行ぶっちゃけでお話したのですが、

しっかりとしたコンサルタントの会社だとは思いますし、

考えを確立できない、経営をできない方には一つの手段ではないでしょうか。

申し訳ないのですが、自分には必要ありませんm(_)m。


ちなみに

教材費、コンサル料込み(成功するまで)で40万円でした。

思っていたよりは安いなと思いました~~~~~とさ




ランキングクイックお願いします(^0^)>!!

人気ブログランキングへ

2010年9月8日水曜日

3ヶ月間の変化!!

こんばんわ~~~~(^0^)>

今日は自分の気持ちの整理をしたいと思います。

この3ヶ月間はいろいろなことがありました。

本当に、いろんな方と出会いました。

ネットワークビジネスもやりました。


いろんな方のお話を聞くことで、新しい考えかたや思いがでてきましたし、

本当にいろいろな勉強なりましたよね~~~!!

さらに、悩みもたくさんでてきたわけですがね・・・・・


その結果、

今後、学んでいかなければいけない鍵は??


・マネジメント

・集客ノウハウ

この2つがもっとも学んでいかなければいけない要素だと感じました。


今はこの2つを現場で学ぶことができる場所探しています!!

来年の春先には今の職場を離れることを決意。


来年は、本気で夢に向かって行動していかなければならない年になるでしょう。

大きな決断がせまられています(><)。


具体的にはまだ決まっておりませんが・・・・

思いが運命を引き寄せてくれるでしょう。

今は、板前の現場を離れることも考えています。

この決断が吉とでるか凶とでるか神のみぞ知ることですな!!

東京に来て2年、タイミングとして良い流れだと個人的には思うのですが・・・

とにかく、やるしかないでしょ(^0^)¥・・・夢に向かって!!

まさに、明日にトキメケ、夢にきらめけですな~~~~、

2010年9月6日月曜日

簿記3級勉強開始!!

こんばんわ~(^0^)>

11月21日 日商簿記3級の試験を受けます!!

今日、参考書を購入しまして、そろそろ勉強を開始しようかと思います。

そもそも、なぜ板前の自分が簿記の勉強を始めるのか??

(簿記は帳簿簿記の略の事です)

貸借対照表損益計算書と呼ばれる表を作る事ができるからです!!

・貸借対照表・・・会社の財政状態(どのくらいのお金、借金があるか)を表す


・損益計算書・・・会社の経営成績(どのくらい儲かったか、損したか)を表す

この2つの表は会社の状況を知る上で必要となってくるので、

自分が実際に経営者になった時、

もちろん、会社の舵取りを私自身がやっていかなければならないからです。



まったく関係ないのですが・・・・・

簿記の教科書って案外安いのですね。

1冊900円です(^^)VVV

安い!!

ファイナンシャルプランナーと比べると

天と地の差ですね!!。










空いてる時間を有効に使いながら、

標準をあわせて計画的に勉強していきたいと思います。

勉強内容もブログで紹介していきながら、

皆さんと一緒に勉強できればうれしいです。

こんな不届き者ですが、ぜひ応援してください(^_^)>!!

今日は大変疲れた1日となりましたので

この辺で失礼させていただきます!!


ランキングクイックお願いします(^0^)>!!

人気ブログランキングへ

2010年9月4日土曜日

なぜ、不景気になったか??

おはようございます(^0^)>

板前ながらにファイナンシャルプランナーの勉強を独学でしております。

今日はFP勉強会ということで、テーマは??

「不景気になった一番の理由は?」


です!!

さまざまな要因があると思うのですが・・・・・・

単純に

「お金が回らなくなった!!」

これが一番の要因だと思います!!

よく聞かれる、「デフレスパイラル」という奴です。

ものすごく悪循環なんですよね~(><;)

ざっくり簡単に説明しますと


不景気だ不景気だ言ってますよね??
       ↓     
みなさん、家庭ではどうしてます? 
       ↓
子供の養育費や将来の不安などあって、
金を使わないようにしていますよね?
       ↓

お金を貯める、使わない。

旅行に行かない、外食しない、
欲しいものを買わないようにしちゃいますよね

 そうなると・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

企業の業績が悪くなる!→企業もお金を借りない!

    ↓

リストラされる、仕事がなくなる(~_~;)


お金が回らないことにより、すべてがマイナス方向に作用されちゃうのです。

※上記はあくまで一例です(_;)

悪循環の何ものでもないですよ!!。

だから今、物価を下げて、土地の値段をさげて

国は我々にお金をなんとか使わそうとして、がんばっているわけですね。


こうしたお金の流れは人間で言う「血液」なんですよ!!

血液が循環しないと、栄養も回っていかないでしょ??

それと同じです。ただ、回せばいいかと言えばそうゆうわけではないのですが・・

こうした悪循環から抜け出すのは非常に難しいわけです(><)

この不況は当分続くと思われますが、

個人的には新たな事業を起こす人!

企業家たる者がこれから、

たくさんでてこなければならないなと思います!!






ランキングクイックお願いします(^0^)>!!

人気ブログランキングへ

2010年9月2日木曜日

新聞の購読代金は無駄??

おはようございます(==)

「新聞に金を払うのはバカらしい!!」というお話をします。

皆さんは新聞を買っていますか??

これは、新聞を読むことがバカらしいのではありません!!

むしろ、読まなきゃいけないと思います(^~^)


おそらく、たいていの方が(自分もそうだったのですが・・・・・)

普通に考えると、記者が取材して、記事を書いて、編集して、印刷して、

宅配してと、購読料がなければ成り立たない商売だと思っていると思います?

どうですか?????



けど・・・・・・・新聞の実態ってフリーペーパーなんですよ~

簡単に言えば、駅前で配っているホットペッパーと同じなんですよ!!



新聞販売店の儲けの大半は新聞代金じゃなくて、

     新聞に入れる折込チラシからでるんですよ~~~(><)

           ↓

  つまり、広告収入です!



新聞の一面広告の値段は?

1000~2000万円くらいです

だいたい半分くらいが

広告スペースですよね?

毎月いくら~?ってお話です(><;)



印刷代や人件費なんて広告収入でまかなえるどころか、新聞社は

それだけで十二分に儲かっているんです!!

広告収入って、販売部数に左右されるんですよ~。

つまり、タダで配って部数を増やせば、

有料にするより利益は高くなる(・・!)


ホットペッパーもこうゆう仕組みなんですよね~

さらには、テレビ局もこうゆう仕組みだったんですな~!!!



じゃーなぜ、新聞社はただで配らないか?????


簡単です!!

「新聞社がテレビ局を経営するようになったからです」



個人的に新聞をもっと気軽に立ち読みとかできるスペースをつくれや

という感じです。少なすぎる!!。毎日、経済新聞読みたいですよ~(><)

仕組み知っちゃうと買うのがバカらしいわい!!


ランキングクイックお願いします(^0^)>!!

2010年9月1日水曜日

ホリエモン小説デビュー!

堀江貴文 「拝金」を今日は読みました!!(^0^)

おもしろくて、ついつい一気読みをしてしまいました。

「ライブドア事件」を元に書かれた小説です。

「一人の青年がベンチャー企業を起業し、瞬く間に駆け上がっていくのですが、

 最後の結末は・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・!!」

かなりリアルにライブドア事件が描写されていて、どこまでがフィクションなのか?

勉強にもなりましたよ~!!

これが内部から見た視点なのですね~、圧巻でした。

はたして、そこには夢があるのでしょうか・・・・・??














なぜ小説を書かれたのか??

ホリエモン曰く!!

ベンチャー企業について、外部からみられるのがステレオ状態で、

中の実態を知って欲しかったそうです。

今の人々はお金に対する偏見を持ちすぎていて、このマスコミによる

イメージを変えたい、また、一個人のお金に対するスタンスを確立して

欲しいという思いあったからだそうです。

さらに、この多々2,3年かけあがってくる「躍動感」を知って欲しい、

そして夢、チャンスのある世界だと伝えたかったそうですな~


とにかく、おもろしろい。

「お金を稼ぐってなんなのでしょうか」そんな事を考えされました(><)

2010年8月31日火曜日

ドラッカー「マネジメント」

お疲れ様です(^0^)>

ドラッカーの「マネジメント」を購入しました!!

これからマネジメントの勉強を個人的に始めていきます。

今後、ブログでは「マネジメント」についてアウトプットして

いきたいと考えています。

まちがいなく、人生のバイブルになる本だと思います!









◎なぜ、組織は必要なのか?


「知識を通じて生活の資を稼ぎ、成果をあげて社会に貢献する機械が

 豊富に存在すのは組織だけ!!組織をして高度の成果をあげさせることが、

 自由と尊厳を守る唯一の方策である 」


      ↓


「その組織に成果をあげさせるものが、

 「マネジメント」でありマネジャーの力である!!

 組織に成果をあげさせられるマネジメントこそ、

 全体主義に変わる唯一の存在であるのだ 」


少なからず、自分の夢を叶える為には、この「マネジメント」が必要であり、

組織を作らなければならないってことですね(^_^)/


2010年8月29日日曜日

ついに見つけた、「マネジメント」を!!

本当に久しぶりの更新になってしまいました(><)

いろいろなビジネス活動をしていく上で、いったい何が自分がやりたいのか

分からなくなっていました、結局、お金しか求めてないのではないかと。

夢はたくさんあります、やりたいこともたくさんあります(^0^)。

けど今、いったい何をやるべきなのか?何がしたいのか?

はっきりと言葉で言えませんでした。

けど、最近読んだ、1冊の本でその答えを見つけました!!

高校野球の女子マネージャーを[manager]支配人、経営者、監督、管理人の

役割を同じに(勘違いから始まるのですが・・・)するという奇抜的なアイディア

で書かれた本です。

とてもわかりやすく、勉強になりました。

そして、感動しました。リアルに涙出ちゃいましたね~(><)

心に残る一冊です!!


[野球部の女子マネージャーが

                ドラッカー「マネジメント」を読んだら]







ドラッカーは「経営学の父」と呼ばれ、ドラッカーのマネジメントという本から

「経営学」が始まったと言われています。

これを、主人公のみなみが、この本を勘違いして買ってしまうのですが・・・・

ぜひ、読んでください!!!!!!!!



この本を読み終わった時、はっきりと思いました。


自分がやりたいのは・・・・・・・・

「マネジメント」だ~~~~~~~~!!


もちろん、「マネジメント」という言葉は知っていましたし、

経営者には必要なことも分かっていました・・・勉強しなければならないことも・・

実際に、この本を読んでみて、確信しました。

本当にやりたいと、今やるべきことは「マネジメント」の勉強だと!!


とにかく、思ったことは行動に写すべし!!

「ドラッカーのマネジメント」購入して勉強開始します!!

2010年8月19日木曜日

PASTA ALLA CHECCA!!

ケッカソースの冷たいパスタで~す(^0^)


ケッカソースはイタリア料理の3大ソースの一つです!!

冷たいトマトソースを表す言葉で、

イタリアでは万能ソースとして使われています。

本来はフレッシュトマトに、ニンニク、オリーブオイル、バジルをあえて

作るのですが、今回作ったのは自分なりにアレンジしています!!






 
 
 
 
 






レシピ

1、トマトホール缶1個をなべに移して火にかけます。

2、ニンニク150g、玉ねぎ2個を微塵切りにして、オリーブオイルで炒めます。
  ※焦げ目が付くくらいに炒めてください!!

3、2の具材を1に入れて煮込んでください

4、味付け、塩3gに砂糖を2g入れます。ホワイトペッパー少々!!

  ※砂糖はトマトの酸味を調和してくれます。

5、トマトソースを冷まして、オリーブオイル、バジルと和えてください!!

 ※オリーブオイルでトマトの甘みを引き立て、バジルで香りを引き立てます。

 ※バジルは手でチギッてね。


6、パスタを茹でます(本来パスタはカッペリー二という細いパスタを使います)

7、茹でているとき塩を入れて味を入れてください。

  (ここで薄いとおいしくない、ある程度パスタに塩味をいれてください)

 8、茹で上がったパスタを水にさらします。

9、冷ましたパスタの水をよく切って、ボールに写し、
  オリーブオイルで絡めてください!!

  ※ パスタがくっつかなくなるのと、ソースが絡みやすく美味しくなります!!

10、盛り付けて完成です!!

   ※点盛りでミントを散らすとgoodです(^・^)
 


ランキングクイックお願いしま~す(><)

人気ブログランキングへ

2010年8月17日火曜日

シチューの残りでオムライス!!

まかないでオムライスをつくりました~(><)

前回の投稿でご紹介したビーフシチューの残りで作りました!!


















レシピ


◎チキンライスを作る!!

  ・具材    鶏肉、玉ねぎ、パプリカ

 1、上記の具材をカットして、鶏肉とパプリカだけ、炒めておく!!
   (味付けは塩コショウ)

 2、フライパンにバターを溶かし、玉ねぎを炒めます

 3、ご飯を投入して炒める
   (味付け 塩コショウ、ケチャップ  隠し味にチキンコンソメ
    ※ケチャップを入れすぎない!!ご飯がべチャべチャになるから!!
    ※ケッチャプは最後、味は塩コショウでつけるイメージ!!

 4、1で炒めた具材を入れて、軽く炒め完成です。


◎オムレツを作る!!

 1、卵2個を溶き、少しだけ生クリームを入れる

 2、フライパンにサラダ油を入れて巻いていく
   (サラダ油は気持ち多めに、油が多いとふんわりする!!)

◎残りのビーフシチューと一緒に盛り付けで~す(^_^)>


ランキングクイックお願いしま~す(><)

人気ブログランキングへ





    
 

2010年8月13日金曜日

ビーフシチュー!!

ビーフシチュー作りました(^0^)>!!




レシピ

具材   牛肉 玉ねぎ ジャガイモ にんじん

1、具材の下処理  

    ・牛肉は炒める
    ・にんじんは茹でる
    ・ジャガイモは揚げる
    ・玉ねぎは炒める




 
※ シチューは炒めた牛肉を茹でてでる出しが重要!!

2、炒めた牛肉を水で茹でる

3、デミグラス缶(1缶)を鍋に移し、沸かす





4、赤ワインを煮きる
  バターをフライパンで溶かす


5、2のだし汁に沸かしたデミグラス、下処理した具材、ワイン、バターを
  入れて煮る。

6、味付け

  ・砂糖
  ・ケチャップ
  ・ソース
  ・醤油
  ・生クリーム
  ・ジャム(あれば欲しい)

7、ぐつぐつ煮て詰めていく

※まだ割がだせていません(><)
  自分で独自の味に仕上げてください(_)


ランキングクイックお願いします(^0^)>!!

人気ブログランキングへ

2010年8月9日月曜日

個人事業主の節税の王道!

個人事業主の節税の王道と言えば・・・・・

→ 青色申告の特典であります(_)。

 青色申告とは・・・・・・

   「一般の記帳より水準の高い記帳(複式簿記)を付けることにより、
    所得の計算など、税制上の有利な特典がもらえる制度」

 ただし・・・・・・不動産所得、事業所得、山林所得
          のある人に限り認められています(><)


断然有利! 青色申告の特典

 1、青色申告特別控除一般簿記10万円、複式簿記65万円

         例)事業所得=総収入金額ー必要経費ー青色申告特別控除

 2、青色事業専従者給与の支給

   例) 白色申告→妻(夫)を従業員→86万円
         :   →その他の家族→50万円

      青色申告→特に上限なし
             (税務署に提出した金額内で仕事に見合ったもの)

 3、純損失の繰越しと繰り戻し

   例)事業所得などが赤字になった時、翌年以後3年間にわたって
     繰り越すことができる制度!! 

 4、借倒引当金の設定

   例)年末における売掛金等の帳簿価格の5.5%(金融業3.3%)を
     貸倒引当金繰入学として必要経費に算入できる制度

 5、小額減価償却資産の特例

   例)通常、10万円以上の物品資産形上が必要だが
     青色申告ですと30万円以上の 物品資産計上になる

ランキングクイックお願いします(^0^)>!!

人気ブログランキングへ

2010年8月3日火曜日

たこ焼き風海老真丈!!

なかなか更新できなくてすいません(><)

久しぶりにレシピ紹介します。

これは創作料理の新メニューで0から自分で考えた料理です!!

たこ焼きを創作料理としてできないかなと思い考案してみました!!

「たこ焼き風海老真丈」



















レシピ 

 生身               90g
 海老(ブラックタイガー)   4匹   → あら微塵
 オニオン             15g  → あら微塵
 QBBチーズ           10g (他のチーズでもOK)
 マヨネーズ           20g
 塩、ホワイトペッパー     適量



 たこ焼きソース     

             中濃ソース  20g
             ケチャップ   20g
             チリソース   10g
             砂糖       5g


1、上記の具材をあわせて形をつくり、片栗粉をまぶして揚げる!!

 ※ 少し具材がゆるいので、ある程度、丸くなくてもしょうがないです。

2、写真ですと、下にソースを敷き、糸がき、パセリを振っています!!」



ランキングクイックお願いします(><)
人気ブログランキングへ

2010年7月27日火曜日

今後のスキル獲得日程決まりだ!!

TIME IS MONEY この言葉は今年の自分のテーマです。

時間は平等であり、限られている。

その限られた時間で何ができるか、何をするか!

まさに、今です、今を行きなければ、明日はない!

今をがんばらなきゃ未来は切り開けない!!一歩一歩がんばるしかない(><)


板前の現場以外の時間を無駄にしたくないと考え、

経営者として必要なスキルを獲得しようと自分は考えました!!

その第一歩が・・・・・・

ファイナンシャルプランナー3級  GET  (^0^)VVVV  !!
















経営者に必要なスキルとは??

ファイナンシャルリテラシーとファイナンシャルインテリジェンス


ファイナンシャルリテラシー → お金に関する読み書きの能力

ファイナンシャルインテリジェンス → お金に関する知性


この能力は絶対に必要だと考えています!!


今後の経営者スキル獲得日程決まりました!!

2010年 11月21日 日商簿記検定3級

2011年 1月23日 ファイナンシャルプランナー2級

2011年 2月27日 日商簿記検定2級


この予定で勝負に挑みます!!

まずは11月21日向かってモチベーションをあげて行きますよ~(^0^)/



がんばるぞい~~~~~~~~!!!!!

ランキングクイックお願いします(^0^)>!!

人気ブログランキングへ

2010年7月25日日曜日

左から右に流れるように!!

おはようございます(^0^)>

最近、多忙のため更新が遅れっちゃっています。(><)

今日のテーマは「盛り付け」です。

板前をはじめて5年、一番最初の親方に習い、

今でも自分の盛り付けの基本となっている言葉です。

「 左上から、右下に流れるように、
      左上は高く、立体感を出すように!!」





自分に取って、料理すべての盛り付けに対して、

「左から右に流れるように」

を基本として盛り付けをしています。

ちなみに洋食は、「真ん中が中心になり、真ん中が高く」と言われましたが(><)

自分が思うにですけど、

盛り付けに関して言えば、自分の中で「基本となる盛り付け」を持っていれば、

どんどん、基本をベースにセオリーに捕らわれない、さまざまな盛り付けを

やっていくべき!!

大切なのはイマジネーションですから、

やはり、自分でいろいろ試行錯誤しながらやってみないと、

感性は豊かにならないと思う、最近この頃でした~~  \(_)/



ランキングクイックお願いします(^0^)>!!

人気ブログランキングへ

2010年7月22日木曜日

mixiはじめました!!

SNS → ソーシャルネットワーキングサービス

自分のプロフィールや日記、

関心分野などを登録し、

互いに興味が合う人たち同士

がコミュニティをつくって、

つながるサービスです。




現在、mixiは

現在 2000万人以上の方が参加し、

日本で最も大きいSNSとなっています!!




経営者を目指し、ネット事業を視野にいれていますし

ソーシャルネットワーク構築という準備もありますし

ネットワークビジネスのメンバーも募集していますし

時間という対価を払ってでも

やるだけの価値がありと判断!!

勉強含め、SNSためしにやってみようかと!!



 
「潜入捜査 開始だってばよ!!」 

                               NARUTO 風に(笑)


ランキングクイックお願いします(^0^)>!!

人気ブログランキングへ